注目領域レポート:SWIR QD Image sensor

Written by Hiroaki Kawada

本日のレポートテーマは、SWIR QD Image sensorです。

SWIR QDイメージセンサー(Short-Wave Infrared Quantum Dot Image Sensor)は、短波赤外線領域(約900〜1700nm)の光を検出できる次世代センサーです。量子ドット(Quantum Dots)と呼ばれるナノサイズの半導体粒子を光検出層に用いることで、従来のInGaAsセンサーに比べて低コスト・大面積・CMOSプロセス互換を実現します。これにより、暗所撮影、食品検査、農業、医療、セキュリティなど多様な分野での応用が期待されています。特に可視光からSWIRまでを一体で撮像できる点が大きな特徴です。
詳細はレポートよりご覧ください。レポートの確認/ダウンロードはこちら → Click here
※取り扱い注意!こちらの資料/情報の展開は社内限りです※
こちらの記事に対するお問い合わせやMTGの依頼などはこちらのアドレスからお気軽にご連絡ください。
info@tgvp.vc
TGVPは米国を中心としたスタートアップ企業とTOPPANグループの連携を推進しております。