注目ベンチャー紹介:CH4 Global

Written by Ryo Takei

今回の注目ベンチャーの紹介はCH4 Globalです。
CH4 Globalは、牛をはじめとする反すう動物が発するメタンガスを、海藻由来の飼料添加剤によって大幅に削減するソリューションを提供するクライメートテック企業です。米国ネバダ州に本社を置き、オーストラリアで海藻の大規模養殖・加工を進めています。

※取り扱い注意!こちらの情報の展開は社内限りです※

CH4 Global

https://ch4global.com/

サービス/プロダクト概要

  • 牛用飼料サプリメント Methane Tamer™:紅藻(アスパラゴプシス)を乾燥・配合した飼料添加剤で、牛の消化器系(ルーメン)における微生物のメタン生成を阻害し、牛からのメタン排出量を最大で90%削減する。
  • 養殖・生産プラント EcoPark:南オーストラリア・Louth Bayに開設した世界初の商業スケールの紅藻(アスパラゴプシス)養殖・加工拠点。この施設は、海藻の養殖 → 収穫 → 乾燥 → 加工 → 飼料添加剤化を一貫して行い、「Methane Tamer™」の原材料を大量・安価に供給できるスキームを確立している。

写真:同社の製品「Methane Tamer™」

特徴・提供価値

  • Methane Tamer™によるメタン削減技術:紅藻(アスパラゴプシス)に含まれる天然成分ブロモホルムの働きを利用し、反すう動物の胃の中でメタン生成を抑制する。また海藻全体に含まれる他の生理活性化合物も相乗的に作用し、ブロモホルム単独より高い削減効果を示すこと(メタン削減効果:ブロモホルム単独 59.6% vs 乾燥海藻全体 95.6%)が確認されており、同社の製品は乾燥したアスパラゴプシスを丸ごと使用することでより高い削減効果を実現している点が特徴。
  • 簡便な使用方法と実用性:製品は乾燥粉末化された飼料添加剤として提供され、通常の飼料に0.2〜0.4%程度混ぜるだけで効果を発揮する。牛や羊などの反すう動物の飼育環境(放牧・飼育・搾乳など)に合わせて配合率を最適化でき、既存の給餌システムにも容易に組み込むことができる。
  • EcoParkによる持続可能な供給体制:従来の変動の大きい海洋採取や高コストなタンク式栽培とは異なり、池(ポンド)ベースのシステムを採用することで、設備コストを大幅に抑えながら、高品質な海藻を効率的に育成。温度や栄養条件を細かく制御し、汚染や天候の影響を受けにくい環境を維持することで、年間を通じて複数回の安定した収穫が可能となっている。

写真:同社の施設 EcoPark で養殖中の紅藻(アスパラゴプシス)

ビジネスモデル

  • 農家には製品を無償で提供し、契約農家と提携する小売業者がCH4 Globalに製品代金を支払う仕組み。これにより、農家は導入コストを負担することなくメタン削減を実現でき、小売業者は環境配慮型の牛肉製品をオーガニック認証商品として、通常より約10%高いプレミアム価格で販売。さらに、この取り組みで削減された排出量は、小売業者にとってスコープ3排出削減(バリューチェーン全体で発生するその他の間接排出)に資する高品質な炭素クレジットとして活用可能。

写真:オーストラリアでMethane Tamer™を配合した飼料を食べている牛たち

なぜ今この会社なのか

  • メタンは二酸化炭素よりもはるかに強力な温室効果ガスで、二酸化炭素の25倍以上の温室効果係数を持つことから、気候変動の大きな要因となっている。特に畜産などの農業分野は、人為的に発生するメタン排出の約3割を占めており、世界的に削減への取り組みが急務となっている。
  • 同社はMethane Tamer™による実用的なメタン削減ソリューションを確立しており、同社の試算によれば、世界の牛のわずか10%にMethane Tamer™が導入されれば、1億台の自動車を道路からなくすのと同等の温室効果ガス削減効果が得られるとされている。

顧客・競合・パートナー

  • 顧客:契約畜産農家を持つ小売業者やレストランチェーンなど
  • 競合:米スタートアップ Arkea Bio(メタン生成を抑制するワクチン型のアプローチを開発)、米スタートアップ Hoofprint Biome(牛の腸内環境を整えるプロバイオティクス技術を用いた手法)
  • パートナー:三菱商事(畜産・飼料流通分野での戦略的パートナーシップを提携)、韓国 Lotte(所有するオーストラリアの肥育場への初期供給が含まれ、最大7,000頭の牛が対象)

※取り扱い注意!こちらの情報の展開は社内限りです※

こちらの記事に対するお問い合わせやMTGの依頼などはこちらのアドレスからお気軽にご連絡ください。
info@tgvp.vcTGVPは米国を中心としたスタートアップ企業とTOPPANグループの連携を推進しております。